

そう・・・そうなんです。高級チョコといったら「ゴディバ」は有名になりすぎたんです。
バレンタインには星の数ほどチョコを貰うイケメン男性からしたらゴディバをもらう度に「またゴディバか・・・」となっしまいがち。
今年はセンスのあるチョコ選びで一目置かれるチョコ選びをしてみても良いんじゃないでしょうか。
本記事の内容
- ゴディバ以外の高級チョコ【6選】
- 見た目のインパクトを重視
- 知っているようで食べたこと無いブランドをチョイス
始めにお伝えしますが本命のチョコをお探しなら是非手作りをおすすめします。
男は手作りチョコをいつまでも覚えています。想いが詰まったチョコレートはどんな高級チョコにも敵いません。
「でも手作りとか面倒」という人は読み進めてください。
目次
ゴディバ以外の高級チョコレート

チョコレートの紹介なのにゴディバを紹介しない斬新さでお送りしていきます。ということで以下のラインナップで行きます。
- ブルガリ イル・チョコラート
- デルレイ
- ルノートル
- サダハル・アオキ・パリ
- アルマーニ/ドルチ
- DIESEL
- ル・コキアージュ
ファションに詳しくない男性でも知っているブランドやファッションブランドも入れています。

といった具合です。
ブルガリ イル・チョコラート

店舗 | ブルガリ銀座タワー10F、松屋銀座B1F、阪急うめだ本店5F、髙島屋大阪店B1F |
営業時間 | 11:00~19:00 店舗によって差あり |
電話番号 | ブルガリショップリストで確認 |
最初に紹介するブランドは「ブルガリ」です。もはや説明不要。誰もが知っているであろうブランド。
ブルガリのチョコなんて食べたことありますか?男性がブランド品のチョコレートをわざわざ買う事なんて滅多にないです。
認知力は抜群ですし、ハイブランドなのでブルガリ好きじゃなくても受けがいいかと。

バンドロー | 6000円 |
ナターレボックス 4個入り | 5000円 |
ナターレボックス10個入り | 12550円 |
バネットーネ | 4200円 |

チョコレート・ジェムズ 2個(ティラミスかレモンジンジャー) | 3000円 |
チョコレート・ジェムズ 3個 | 3300円 |
チョコレート・ジェムズ 5個 | 5700円 |
なんと言っても1粒1000円の破壊力と、ビジュアルの破壊力が抜群です。
貰った男性は優越感にひたり、周りに相当自慢すること間違いなし。忘れることのない一品になるでしょう。
ブランド物が好きだったり、ハイブランドの服を着ている彼なら喜んでくれるはず。
ブルガリ公式でも買えますが普通に百貨店で取り寄せも可能です。今はバレンタイン特集もやっているのでご覧ください。
デルレイ

公式サイト | デルレイ公式 |
店舗 | 東京都中央区銀座5-6-8 銀座島田ビル 1F |
営業時間 | 11:00~19:00 |
電話番号 | 03-3571-5200 |
ベルギーチョコを扱う高級老舗ブランド「DelReY(デルレイ)」。中でも特徴的なデザインなのはダイヤモンドの形をしているチョコレート。
値段もそこそこします。高級チョコレートと言っていいでしょう。

ダイヤモンドBOX | 3564円 |
ショコラセレクション | 3240円 |
ブルガリが高すぎたので価格は低く見えますが気のせいです。
購入するなら是非ダイヤモンドボックスがおすすめ。インパクトが半端ないので。
食べ終わった後には箱を取っておきたくなる存在感です。カッコいいし可愛い。高級志向な彼には受けが良いかと。
こちらも人気商品で特集を組まれていますのでご覧ください。
ルノートル

店舗 | 東京都中央区銀座4−6−16 銀座三越 B2F |
営業時間 | 午前10時~午後8時 |
電話番号 | 03-3562-1111 |
お菓子の基礎を作りアートの領域まで高めたのフランスの至宝と言われるガストン・ルノートル。そのルノートルが創業したお店。
そんなショコラが日本でも食べれちゃうわけです。特に有名なのがキューブルノートルというチョコレート。
名前の通りでおしゃれなキューブ型をしています。

3個入り | 1512円 |
5個入り | 2592円 |
8個入り | 3996円 |

と思わず言ってくれそうなショコラに仕上がっており、高級感もあり可愛いですよね。かわいい物やオシャレ好きな彼ならピッタリじゃないでしょうか。
イベントやバレンタイに合わせて販売する時があるのでチェックしてみましょう。
サダハル・アオキ・パリ

公式 | サダハル・アオキ・パリ |
店舗 | 東京都港区赤坂 9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア B1F 他7店舗のショップリスト |
営業時間 | 11:00 – 21:00 |
電話番号 | 03-5413-7112 |
フランスのコンクールで優勝を果たし、元はパリに店を構えるサダハルアオキさん。
本場パリのリアルタイムな味を日本に届けたいということで日本にも出店し、今では8店舗で取り扱いがあるショコラとなっています。

3個入り | 1566円 |
6個入り | 2754円 |
9個入り | 4050円 |
12個入り | 5346円 |
チョコレートには見えないカラフルなピアノ鍵盤のようなショコラ。
箱を開けてみた思わず声を出してしまうほどの色鮮やかさが特徴。彼が喜びながらビックリする姿が想像できますよね。
おしゃれな紳士には最適なショコラとなっています。
アルマーニ/ドルチ

店舗 | 東京都港区赤坂 9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア B1F 他7店舗のショップリスト |
営業時間 | 11:00 – 21:00 |
電話番号 | 03-5413-7112 |
男で知らない人はいないであろうARMANI。そのジョルジオ・アルマーニの美学を形にしたチョコレートがアルマーニドルチ。
アルマーニ同様に高級感があります。
季節やイベントごとにコレクションが発売されるのが特徴で、例年だと「オータム、スプリング、サマー、クリスマス、バレンタイン」限定の商品が販売されていました。

4個入り | 2000円 |
9個入り | 3800円 |
16個入り | 6300円 |
36個入り | 12900円 |
ハイブランドだけあって箱からしてオシャレ。
2022年もバレンタイン特集をやっていますのでチェックしてみましょう。
DIESEL

店舗 | https://www.diesel.co.jp/ja/ |
営業時間 | 常時 |
電話番号 | 無し |
2021年のバレンタイン商品は上の写真の商品でした。
DIESELといえばボクサーパンツ。かわいい下着とチョコレートの組み合わせとなっており、同じデザインのポーチもついてきます。
DIESELが好きな人には喜ばれるかと。2022年の商品はかなりオシャレです。

イタリアの高級チョコレート “VESTRI(ヴェストリ)” との初のコラボとなっています。
金のスプーンですくって食べる仕様となっている高級チョコ。

定番のアンダーウエア付きは9240円となっています。オンライン通販あり。
ル・コキアージュ

店舗 | 東京都新宿区神楽坂2-12-10 ヒルズ神楽坂1F |
営業時間 | 【Lunch】 月曜日~金曜日 11:30~15:00(L.O.14:00) 土曜日・日曜日・祝日 11:30~16:00(L.O.14:30) 【Dinner】 18:00~23:00(L.O.21:30) |
電話番号 | 03-3269-7003 |
「テリーヌドゥショコラ」はテレビや雑誌でも紹介され、2019年モンドセレクション最高金賞受賞。2021年のベストお取り寄せ大賞も受賞したスイーツ。
神楽坂にあるフレンチ「ル・コキアージュ」のスイーツだったのが人気となりお取り寄せ出来るようになりました。どちらかと言うとベイクドケーキに近いショコラ。

価格 | 4000円 |
味 | ココア、ベイクドチーズ、抹茶、バナーヌ |
写真をみて分かる通りの「究極の焼き加減」。1度は食べていただきたい。
バレンタインと言わずお祝い事やギフトとしても活用できます。
お手軽通販をやっている百貨店

なかなか決められないと言う人は百貨店でやっている特集から選ぶのもありです。
- 近鉄百貨店
- 大丸松坂屋
- 京王
海外のショコラから国内の有名チョコまで選びたい放題。今回紹介したチョコも取り扱いがありますのでご覧ください。
近鉄百貨店ネットショップ

バレンタイン特集で人気のチョコのランキングを見ると「可愛い系」や「義理チョコ」のラインナップが多くなっています。

どちらかというとお友達にあげるチョコを選ぶのに良いかもしれません。
大丸松坂屋百貨店

大丸松坂屋は大人向けなチョコレートがランキングしています。
価格も大人な感じですね。

本記事で紹介している高級チョコのブルガリなども大丸松坂屋での取り扱いがあります。
海外、国内問わず高級チョコのラインナップが多いです。
京王ネットショッピング

京王ではどちらかというとマダムが買い物をしている感じのランキングとなっています。
ですがちゃんとバレンタイン特集も組まれているので覗いてみるといいですよ。

バレンタイン直前になると人気ランキングも変化しますので、まだ本番ではない様子。
手作りより高級なものはない

色々と紹介してきましたがどれも美味しそうで選べないという人もいるかかと思います。
近くに店舗があるなら足を運んでみるもよし、「近くにお店がない・・・」という人はオンライン通販で購入できるものを選びましょう。
お店 | 取り寄せ | |
---|---|---|
![]() | ブルガリ | 通販あり |
![]() | デルレイ | 通販あり |
![]() | ルノートル | 通販はあるけどキューブは無いかも |
![]() | サダハルアオキ | 通販あり |
![]() | アルマーニ | 通販あり |
![]() | https://www.diesel.co.jp/ja/ | 通販あり |
![]() | ルコキアージュ | 通販あり |
それぞれ特徴的なチョコレートばかりなのでブランド好きならブランド物を、そうでなければデザインでえらぶのも良いかもしれません。
最後に
「色々見たけど決められない」という人は手作りがおすすめ。本命に渡すチョコを選んでいるならなおさら手作りが喜ばれるかと。
男だって手作りチョコは見れば分かります。本気度もちゃんと伝わってきます。形が歪でも、包装がきちんとしていなくても心に残るし嬉しいものです。
年代、時代問わず彼のためを思って手間を掛けて作ったチョコにはどんな高級品も叶いません。
是非彼だけの世界で一つのチョコを作ってあげてください。